RTA「Avocado Genesis RTA」(GeekVape)レビュー
2016/03/02
明けましておめでとうございます!本年初記事でございます。
昨年はブログのアクセスも増えて、レビューさせてもらえる商品も増えてきました。
今年は昨年あまり手を付けられていないメカニカル等も物色して幅出しを図ったり、より飛躍の年にしたいです。
皆様の物欲をちょっとでも刺激できるような記事が書いていければと、心を新たにしている次第です。
などと新年のご挨拶を挟みつつ、今日は変わり種のRTAを一つ。
最近はAmerPointのNectarシリーズやBF-99など、ボトムタンク型のアトマイザーに注目が集まっています。
が、いずれも高い。2万前後とかね。お小遣い制の僕には死活問題になるレベルです。
GeekVapeのAvocado RTAは、このトレンドに乗りつつ、シングルコイル用のバッフル等に対応しながらも廉価な価格を実現したRTAです。
パッと見の質感は良くてとても満足感あるのですが、色々と癖があります。
そこら辺を含めてレビューしていきたいと思います。
今回の商品も、中国の電子タバコ販売サイト、HEAVEN GIFTSからの提供です!
いつもありがとうございまーす!
開封・外観
付属しているのは、
・Avocado RTA本体
・樹脂製ドリップチップ
・交換用ガラスチューブ(すりガラス)
・予備セラミックバッフル
・予備Oリング、ネジパーツいっぱい
という感じです。
背の低いアトマイザーかつ上部にエバポレーション部があるので、熱が回りにくい樹脂製ドリップチップが付いているのは親切だなーと思います。
このアトマイザー、ボトムタンクということもあってかパーツがやたらと多いです。
通常、バラシ写真撮る時にデッキまでバラすことは無いのですが、このアトマはデッキのポジティブ固定のビスを外さないとタンクをバラせないため、しぶしぶバラした感じです。
そして、実はコッソリやらかしています。
セラミック製のバッフルパーツをバラす最中に割ってしまいました。
まちゅりさんのブログなんかも見てかなり用心していたつもりだったのですが、残念。
グリセリンとか少し垂らして馴染ませながら外した方がいいかもしれません。
組みます
せっかくなので、組む工程を少し。
ガラスパーツ載せます。
ちなみに、このアボカド色のOリングは、付属のOリングに変えれば透明にもできます。
チャームポイントだと思うので、今回はそのまま。
目の悪い僕にはつらい作業です。どうしてこうなった。
被せるトップキャップは、内側がドーム状に形成されていて、スムーズなミストの流れを期待させます。
ドリップチップがややワイド気味です。これは、個人的には内径の細いドリチに付け替えたくなります。
ビルド
さて、ビルドしてみます。
Velocityタイプの2本ポール4つ穴のデッキで、高低差のある穴を使えるのでビルドの難易度は非常に低いです。
GeekVapeのサイトなどを見ると、クラプトンコイル推しのようなので、28パラレル&32のクラプトンワイヤーを使ってビルドしてみました。
0.61Ω。
同じくGeekVapeの521 Tab使って、軽く炙っておきます。
ここでちょっと問題。
このRTA、「Genesis」と銘打ってあるわけですが、この幅でコイルを作ってしまったため、メッシュを使ってUウィックを入れるとかなり角度が付いてしまって供給が悪くなるのではということが懸念されました。
というわけで、軟弱で恐縮ですがコットンでビルドすることにしました。
付属の細いレンチで、コットンを中に入れ込んでやります。
このセラミックバッフルがよくできているところは、反対側のエアホールからの空気をコイルに吹き付けるような作りになっていることです。
これにより、効率的にコイルに空気を送り、クラプトンのような高熱量のワイヤーも美味しく吸えるようになります。
あとは、チューブパーツを載せてトップキャップを被せれば出来上がりです。
吸ってみた
では、吸ってみます。
MODはWISMEC Reuleaux DNA200を使いました。
吸うリキッドは、VAPE SHOP Hookahsさんの新製品リキッド、NINJA WORKZのPink Puntherです。
クラプトンの熱の入り方に慣れず、立ち上がりの遅さが気になるところはありましたが、じわっと温まって余熱までミストが出る雰囲気がわかればあとは美味しくVapingできました。
エアホールは1~2個から選べますが、口吸いが多い私はホール1つでちょうど良いキツさでした。
スカスカではないので、爆煙クリアロに慣れた人にはややタイトに感じるかもしれません。
コットンビルドということもあってか、供給が悪いと感じる状況はありませんでした。リキッドがガンガン減ります。
味の出方は流石に狭小チャンバーのMkIIrやK.Loud+Gのようなシルキーさはありませんが、そういうアトマイザーと比べてはいけません。
Avocadoは、このデッキだからこそできるクラプトンコイルのような豊かな煙量の恩恵を受けるのがベストだと思います。
パーツ点数の多さと、開梱時点の組み方が各パーツ異常に固いという点を除けば、価格以上の良さはあると思います。
何より、22mmブラシ仕上げの質感は、ちょっとしたハイエンドを彷彿とさせます。
Atto MODに合わせてみたのですが、この見た目はちょっとシビれます。
HEAVEN GIFTSでは、現在プレオーダー中となっています。
難点も挙げていますが、この質感で$29.9なので、ちょっとボトムタンクのアトマイザーに挑戦したい人や、パーツ割れても泣かないという強い気持ちがある人にオススメです。
8%オフクーポンの「AHGEVAPE」も使えますので、購入の際はお忘れ無く!
⇒[Pre-order] GeekVape Avocado Genesis RTA Tank - 3.0ml(Silver)
↓よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーリンク
VAPE SHOP
VAPE COLLECTIONAspire、SMOK、KangerTechなどの人気商品を取り扱い。
KAMIKAZEやBI-SOなどの人気の国産リキッドがメール便で送料無料で!

VAPE-POWER
スターターやMOD・アトマイザーなど、国内最大手卸売ショップだからできる豊富な品揃え。

ベプログ
リキッドやスターターの購入時に参考になるクチコミ情報が多数掲載されています。
GEARBEST
中国の大手ガジェット販売サイト、GEARBESTでは現在3周年の記念セールを実施中です。
通常でも格安ですが、商品によってはかなり大きな割引になっているようなので、気になる製品がある人はこのタイミングでチェックしてみてください。

提携クーポン
電子タバコ専門販売サイト、Heaven Giftsで購入の際、クーポン入力欄にAVB15を入力いただくと15%OFFになります。 セールなどのクーポンと併用可能な場合もありますので、お買い物の際にぜひご利用下さい。
