RDA「Doge V2 by Congrevape」レビュー
2017/03/20
「俺だって、爆煙してみたい・・・」
そんなフワッとした気持ちから、競技用RDAの、Doge V2(by Congrevape)を購入しましたよ。
カッとなってやった。後悔はしていない。(ほんとはちょっとしてる)
開封の儀
パッケージは開けたらポイしちゃうことが多い私ですが、Doge V2についてはこのパッケージからぜひじっくり見て頂きたいです。
どうですか?ワンちゃんの「見てるー?」が伝わる、臨場感のあるVサインでは無いですか。
なんでこんなダサいイラスト入れちゃったんだ見る者を魅了するデザインです。
パーツ構成
パーツは、大きく3つで構成されています。犬が2ってやってる写真の下なのでまぎらわしいですが、3つです。
・14mmマウスピース一体型トップキャップ
・サイドエアホールのチューブ状パーツ
・カッパー製で通電の良さそうなポジティブポールを備えるベースパーツ
マウスピースは、14mmのいわゆるワイドボアタイプです。
競技用(クラウドチェイス用)アトマイザーのため、使用者の吸気を最大限引き出せる大型のマウスピースです。
上からのリキチャも楽々です。
510のドリップチップに慣れている私としては、ホースをくわえてるような気分になります。すっごく・・・太いです・・・。
トップキャップは、Doge V1とも共通パーツのようなので、上手くパーツ調達できれば510へ換装できると思います。
デッキはこんな感じで、ふっといワイヤーも余裕で通りそうなホールが空いています。
あと、510の接続部が長いためか、私の手持ちMODは大体しっかりハマらず、ほんのわずかですが浮いているような形になりました。
浮いていることを気にする人は気になりそうです。私は気になります・・・。
ビールドービルドビールドー
手持ちがAWG28のものしか無いので、こういうアトマには似つかわしくないとても小さなコイルです。
爆煙アトマでビルドしている方は、太いワイヤーを多い巻き数で、さらにハイWなテクニカルMODでシュゴーーーーってやってるイメージです。なので非常に貧相なビルドで申し訳ないです。
吸ってみた
吸いますよーーーー。
JANGO吸ってみました。ファンの間では幻リキッドですが、私はあまり合わなかったのかあまり消費が進まないリキッドなので、このアトマでの消費に期待しました。
エアホール最大の時のドローを形容すると、
スコーーーーーー
って感じです。
非常に大きなエアフローが二か所も付いているので、スッカスカもいいとこです。
Atlantisの比じゃないぐらい。
半分閉じるぐらいでちょうど良かったです。
このぐらい。
味をどうこう言う類のアトマではありませんが、全体にクリアランスが良いため味はします。
そして、肺活量分のミストも出ます。
ただ、大道芸的な楽しさはあるのですが、クラウドチェイスしているわけでもないので、へへ、やったぜと自分の中でほくそ笑むだけで、少しだけ物悲しさが残ります。
あと、肺活量が多くない人なので、たくさん吸うのも大変だし、ベランダに霧散するミストを増やしたところでだから何?みたいな感じになるし、と悶々としている間に活動機会を失ってしまいました。
というわけで、こちらのアトマは既に私の手元を離れてしまいました。
個人的には、付属キットで510ドリチに換装も可能なMutation Xの方が使い勝手良さそうな気がしています。
競技用アトマということで、シビアに通電性を見極め、全てのエアを肺に流し込みたいストイックなクラウドチェイサーのエントリーモデルという位置づけかもしれません。
爆煙へのステップアップ用のRDAとしては良いのではないでしょうか。
せんべーさん、あとは頼みます!
購入:VAPECHK
↓よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーリンク
VAPE SHOP
VAPE COLLECTIONAspire、SMOK、KangerTechなどの人気商品を取り扱い。
KAMIKAZEやBI-SOなどの人気の国産リキッドがメール便で送料無料で!

VAPE-POWER
スターターやMOD・アトマイザーなど、国内最大手卸売ショップだからできる豊富な品揃え。

ベプログ
リキッドやスターターの購入時に参考になるクチコミ情報が多数掲載されています。
GEARBEST
中国の大手ガジェット販売サイト、GEARBESTでは現在3周年の記念セールを実施中です。
通常でも格安ですが、商品によってはかなり大きな割引になっているようなので、気になる製品がある人はこのタイミングでチェックしてみてください。

提携クーポン
電子タバコ専門販売サイト、Heaven Giftsで購入の際、クーポン入力欄にAVB15を入力いただくと15%OFFになります。 セールなどのクーポンと併用可能な場合もありますので、お買い物の際にぜひご利用下さい。
